パイプハウス内の水やりに使っていたエンジン式の散水ポンプが壊れたのと、エンジン式発電機の調子がイマイチだったので、思い切って電気を引くことにしました。
電源からパイプハウスまで電柱を立てようかと思ったのですが、田畑でパワーショベルを使う事もあるのでかなりの高さが必要になります。
たっぷりと3分ほど悩んだ挙句、電柱は立てずに線は地中に埋めることにしました(^-^;
はいポチッとな!
コンセントを増設したり器具を付けたりする過程で1回だけ感電しましたが、無事に電気を引くことができました(^^)/
たぶんビリビリ来てる時には、身体が黒くなって骨だけ見えてたと思います(>_<)
マンガの影響受けすぎかな(^-^;
地中に線を埋めるのは大変でしたが、開通して照明が点灯するとなんだか感動しますね。
蛍光灯もばっちり点灯します。
入り口は純和風な照明器具ですが(^-^;
これで作業中にエンジンが止まって暗くなることはないでしょう。
水やり用の散水ポンプも電動に買い換えました。
結構高くてビックリしましたが、ある程度の噴水量確保を考えるとこのクラスくらいが必要になります。
エンジンポンプを修理して使おうかとも思ったのですが、修理に費やす時間と費用を考えたらコレに買い換えて良かったですね。
ボタン一つで起動して、おまけに超静かなのです。
早く買い換えておけば良かったです。
ここまで来たら、もっと快適に!
と、いう事で・・・。
作業中に音楽も聴けるようにコンポも設置しました。
リサイクルショップで中古品を買ったので、今は無きMDも再生できます(≧▽≦)
電気が使えると色々とできることが広がりますね。
色々できるついでに、せっかくなので良い音で音楽を聴こう!
と、言う事で・・・。
スーパーウーファー(サブウーファー)も設置してみました(^^♪
かなりの重低音が加わったので、音に厚みがでます。
畑で大好きなサザンの曲聴くゾ~ッ♪
これで作業環境はかなり整った感じですね!
さぁ~後は夏場の作業に向けてクーラーでも付けちゃいますか(≧▽≦)
せっかくなので、野菜が喜ぶ音楽でも聴かせてみようかな。