味噌づくりをするついでに、去年の古代米(みどり糯)を使ってもち米を蒸すことにしました。
去年は餅つき機で蒸してやったのですが、しっかり蒸せなくて餅になりませんでした(>_<)
今回はダメもとで、蒸篭で蒸してからやってみたら上手くいくかもしれないと思い、実験してみました。
蒸したてのもち米は、そのままで食べると美味しいんですよね~
赤飯もいいけど、私はこの白いのが好きなのです(^.^)
去年はこの状態からちょっと潰れたくらいで、全然餅になりませんでした。
で、今回もダメだろうと思ってたら、しっかりと伸びる餅が誕生しました。
こうなるとは思ってなかったので、適当に潰して五平餅にしようと思ってたのですが、慌ててきなこと大根おろしを準備しました(^-^;
やっぱりつきたての餅は美味しいですね~
無農薬・有機栽培で育てた古代米(みどり糯)を使ったお餅。
とっても贅沢なお餅を、美味しく頂くことができました。
今日は餅つき機が大活躍の一日でした(^_^;)
古代米のお餅が食べてみたいという方は、ご一報いただければまた蒸しますよ~
日程が合えば一緒に餅つきしましょう!