子どもと約束していたこともあり、今日は近所の山にある「白坂」に登ってきました。
山の中腹辺りがなぜか白く削れているから白坂と言われています。
やすくりファームの圃場に引き込んでいる水は、この白坂のある山から流れてきている水なので、水源の調査も兼ねて登ってきました。
白坂への登山口は音羽という地区にある神社の脇道から入っていきます。
なかなかひんやりとした空気感のある神社ですよ。
神社脇を流れる水路はこんな感じです。
この水がやすくりファームの圃場まで流れてきてます。
年中こんな勢いで流れてるので、水が絶えることはありません。
少し上ると、先ほどの神社脇の水路に水が取り込まれている場所を発見しました。
主流はこんな感じなのです。
白坂はこの水路のまだまだ上にあります。
途中、いくつかお地蔵さんがあり、良い休憩ポイントになりました。
賽の河原は綺麗な水が穏やかに流れていて、少し汗を洗い流しました。
かなり気持ちの良いところです。
道中、子どもには厳しいところもありましたが、頑張って登ってくれました。
さらに登ると、石灯篭が設置してある絶景ポイントがありました。
長男のこういちろう君も思わずカメラでパシャリ!
ここでも小休憩できました。
いよいよ白坂が見えてきました。
こうなると子ども達は疲れを忘れてどんどん先へ行ってしまいます。
子ども達はお弁当とお水!